SSブログ
吃音 治し方 ブログトップ

吃音の治し方はゆっくり話す [吃音 治し方]

吃音の治し方はゆっくり話すことだと
書いてありました。

「ゆっくり話せば良いよ」とかは
前から言われていたので、
知っていたんですが、
そうしても治らないんですよね。

別に早く話しているつもりも
ないんですよね。

普通に話して普通に吃音が出てしまいます。

なので、早く話して噛むということでは
ないと思うんですよね。

ただ、人と話すことが緊張して、
吃音になってしまいます。

だから、ゆっくり話すようにしても、
おそらく意味がないんじゃないか?
と思います。

もちろん、早く話すことで吃音になってしまう
という場合には、良いと思うんですよね。

ゆっくり話すと効果があると思います。

しかし、私の場合はそうではありませんので、
効果がないように思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

吃音の治し方は腹式呼吸 [吃音 治し方]

吃音の治し方は腹式呼吸
という話を聞きました。

お腹で呼吸をすることで、
緊張を和らげるというものですね。

反対に呼吸を胸ですると、
緊張するようになってしまう
とのことでした。

なので、できるだけお腹で呼吸することが
重要なようです。

腹式呼吸は、
お腹に手を当て、息を吸うと同時にお腹をふくらませます。
そして、息をゆっくりと吐いていき、お腹を
元に戻していきます。

確かに、これやるだけで、緊張感はなくなりますね。

ただ、いざという時に、できるかどうかですよね。
それどころじゃなくて、忘れてしまうんですよね。

また、人と話すときに腹式呼吸でやってたら、
時間かかってしまって、相手に迷惑ですし。

そこが問題にはなってきますが、
できるときはやるようにしてみたいですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

吃音の治し方は音読 [吃音 治し方]

吃音の治し方は音読と言っている人がいました。

鏡に向かって、名文を音読するんだそうです。
1日10分でも良いとのことでした。

声をハッキリ出せないから吃音になるから、
声を出す練習をすることで、
声をしっかり出せるようになるということでしょうか。

間違ってはいないと思ったので、
早速やってみました。


そして、1週間ぐらいしてから気づきました。
これ、私には意味が無いですね。

別に鏡に向かって話した所で、ちゃんと話せるんですよ。

問題は人が目の前にいる時ですので、
いくら鏡に向かって話していた所で、
相手はいないので、意味が無いんですよね。

あんまり練習にならないような気がしました。

声を出せないという場合には、
鏡に向かって名文を読むということも、
かなり効果的であると思います。

しかし、そうではなくて、
私みたいに相手がいると吃音が出るという場合には、
効果が無いんじゃないかと思うんです。

普通には何の問題もなく話せるんですから。

なので、他の治し方を調べてみたいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
吃音 治し方 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。